Proverbs 【英語のことわざ】
日本人だったら誰でも知っていることわざを英語で言えたらカッコイイ
笑う門には福が来るって英語で何ていうの?
ことわざを教えてあげたいんだけど
どうしていいかわからないんだよ。
英語でバリっと言えたらカッコイイよね!eeenglishにいってごらん
- Rome was not build in a day.=Step after step goes far.
- Laughter is the best medicine.
- Look before you leap.
- Slow and steady wins the race.
- Pudding rather than praise.
Rome was not build in a day.
千里の道も一歩から
<直訳>A journey of one thousand miles begins with one step.
同じ意味の英語のことわざに”Step after step goes far.”というのもあります。
自分や友達が何かを始めたとき、励ましとねぎらいを込めて
”Step after step goes far!”
と言ってあげられたらいいですね。
ゼロから1を生み出すのも大変です。でも1を生み出せたのなら、そこから一歩ずつ着実に歩みを進めればいい。自分を信じて。願いを込めて。
Laughter is the best medicine.
笑う門には福が来る
<直訳>Good fortune comes in the laughing family.
ここでいう「門」とは「もん」のことではなく、家、つまり家族(family)を表しているようです。
古今東西、「笑い」はその場の雰囲気を明るくし、人間関係をよくすることはだれでもが経験をしているでしょう。笑いに脳が刺激され、人体にとてもよいホルモンが分泌されるとか!みなさんもたくさん笑いましょう!ちなみにみなさんは芸人さんでどなたが好きですか?私はサンドイッチマンさんとミルクボーイさんです。みなさんの好きな芸人さんを教えてね。
日本では、酒は良薬の長と言うけれど、英語圏では笑いが一番の薬っていうことですね。「The best medicine」と言い切ってるところからして。みなさんは日本と英語圏どちら派?笑笑
Look before you leap.
転ばぬ先の杖
<直訳>Prepare a cane before you tumble.
失敗をしないためには、前もって十分準備をしておくことが大切だという意味のことわざです。転んでから杖を探しても意味ありませんね。
英語では「飛ぶ前に見ろ」と言います。これは「イソップ寓話」の「キツネとヤギ」のお話から来ています。みなさんはこのお話を知っていますか?井戸に落ちたキツネが、たまたま通りかかったヤギに声をかけ、落っこちてきたヤギの背中に乗って自分だけが井戸から出られたという話です。ここで気をつけなければならないのはヤギですね。キツネに声をかけられたからと言って井戸を飛んではいけなかったわけです。「飛ぶ前に見ろ」ということです。
Slow and steady wins the race.
急がば回れ
<直訳>When you hurry, take a long and steady road.
急いでいるときこそ、じっくり時間をかけて慎重に行動すべきであるということを表すことわざですね。
わかります。わかりますよ、言いたいことは。でも、でも、急いでいるときは周りを見る余裕もなく突っ走っちゃうんですよね。どうしたらこの癖が直せるのか教えてほしいです。
どんな人なんだろう。お会いしてみたい。
Pudding rather than praise.
花より団子
<直訳>A dumpling is better than flowers.
英語では「賞賛よりプリン」って言うんですね。今どきの女子はプリンと団子のどちらが好きなんだろうね。ほんとうは団子だけど、プリン!って言うんじゃないかな。
日本では同じような意味合いで「背に腹は代えられぬ。」というのもありますね。人間はやはり動物なので食べないと生きていけないわけで。それから「色気より食い気」というのもあるね。それぞれの場面で”Pudding rather than praise.”って言ったらカッコイイね。
いかがでしたか?これからeeenglishではたくさんのことわざやとっさに言えたらカッコイイ言い回しをたくさん集めてみなさんにご紹介します。楽しみにしていてくださいね。
コメント