ドメインとは 【超初心者向けに英語で読み解きます】
知っているようで知らない。でも恥ずかしくて「知らない」とは言えない。でも大丈夫。ODDが分かりやすく教えてくれるよ。

住所のようなものだよ。
ドメイン(ドメイン名)とは
ドメインとは「インターネット上の住所」のことで、WEBサイトがどこにあるのかを判別する情報として利用します。
何かの情報やWEBサイトを見たいときに自分のパソコンから「このページを見せて」と言って示すものが「ドメイン」です。
ドメインとは 簡単にいうと
ドメインとは簡単にいうとインターネット上の住所(情報)のことで、たとえば当サイトで言えば
”eeenglish.net“ がドメインになります。 |
yahoo.co.jp や google.com もドメインになります。
ドメインとは ちょっとだけ詳しく説明すると
実はインターネット上の位置を表すにはドメインとは別に「IPアドレス」というものがあり、こちらもインターネット上の位置(住所)を表す情報になります。
たとえば
198.51.100.101
189.41.101.098
といった4つの数字の並びです。厳密にいうとこのIPアドレスは、途中で変わったり、いろいろな種類があったりするのですが、そこは飛ばします。
で、人間にとってこのIPアドレスは意味が分からないし、覚えにくいのでそれを人間むけに名前をつけたのがドメインです。同じドメインは世界に一つしかありません。
ドメインの種類
WEBサイト
https://aaaaaaa.com
https://www.eeenglish.net
メールアドレス
humhum@aaaaaa.com
humhum@yahoo.co.jp
赤い字の部分がドメインです。
ドメインの種類や用途は下の通りです。
ちなみに「https://eeenglish.net」のように「https://」からすべてを含んだ文字列を
URL(ユー アール エル)といいます。
全世界で誰でもが登録可能なドメイン
.com | 商業組織 |
.net | ネットワーク |
.org | 非営利団体 |
.info | 情報 |
.biz | ビジネス |
.asia | アジア太平洋地域 |
国別ドメイン
.jp | 日本 |
.us | アメリカ合衆国 |
.cn | 中国 |
.me | モンテネグロ |
.tv | ツバル |
新ドメイン
.click | クリック |
.link | リンク |
.shop | ショップ/店 |
.tokyo | 東京 |
.xyz | xyz |
属性ドメイン
.co.jp | 株式会社など 一般企業 |
.or.jp | 財団法人など会社以外の団体 組織 |
.ne.jp | ネットワーク関係の団体 |
.ed.jp | 教育関係の団体(education) |
.go.jp | 政府関係(government) |
<属性ドメインのうち地方公共団体等>
metro.tokyo.jp | 東京都 |
pref.kumamoto.jp | 熊本県 |
city.kitakyushu.jp | 北九州市 |
city.naha.okinawa.jp | 那覇市 |
city.shinagawa.tokyo.jp | 東京都品川区 |
その他バラエティーのあるドメイン
.work | お仕事関係 |
.cloud | クラウド |
.art | 芸術関係 |
.salon | 美容,理容関係 |
.ai | 愛? |
.fun | 楽しい |
.tech | 技術やさん |
.io | IO (短いもの好き) |
こんな風にドメインには様々な種類や意味があります。中には個人では取れないものや特別な意味を表すものまで。
ドメインを調べていて知ったのですが、「.xxx」はエロサイトだそうです。知らなかった~
まとめ
✅ドメインはネットワーク上の「住所」のようなもの
✅同じ住所でもIPアドレスの「192.168.1.2」を番地とするならドメインは「表札」のようなもの
✅ドメインは属性や国などを表している。個人で取れるドメインと取れないドメインがある。

ドメインは「表札」ね~
「表札(名前)」ならオイラでも
覚えられそうだな~

いかがでしたか?
ブログを書くなら素敵で誰にでも簡単に覚えられて、世界に一つしかない「独自ドメイン」を自分の表札として掲げたいですね。
これからもICT用語を誰にでもわかるように書いてみますので、また来てくださいね。
コメント