サーバーとは?サーバーって何?鯖?あおざかな?【超初心者向け】

server ICT

サーバーとは 【超初心者】に向けて簡単に説明します。

 

知っているようで知らない。でも恥ずかしくて「知らない。」とは言えない。でも大丈夫。ODDが分かりやすく教えてくれるよ。

odd
odd
サーバーとは一言でいえば、電車の車庫や
色々なものの倉庫みたいなものだよ。

サーバーとは

server

サービスや機能を提供する側のコンピューターのこと。サービスを提供するという機能とサービスをストックしておくという2つの機能があります。

サーバーはこの2つの機能を兼ね備えるために、高機能で莫大な容量が必要となります。

「サーバー」も「サーバ」も同じものです。「コンピューター」と言ったり「コンピュータ」と言ったりするのと同じです。ネットに詳しい人の間では「サーバ」をもっと簡単にして「鯖(サバ)」と言ったりします。

server

サーバーとは 簡単にいうと

サーバとは、私たちがコンピューターやスマホで見ているものをストックしたり、こちらに提供したりしているコンピューターのこと。

このことによって、私たちは世界中のどこからでも様々な情報を集めることができます。

サーバーとは 詳しく説明すると

SERVE(サーブ)とは提供する、出す、配る、供する、を表す動詞です。テニスの「サーブ」のことでもあります。テニスのサーブをイメージするとこちらから繰り出す感じがつかめます。

それに対してSERVERはSERVEに”ER”がついて名詞になったものです。つまり提供したり、出したり、配ったりする人、物を表します。

つまりサーバーはネットワークの世界でサイトのページ、画像、動画、などのコンテンツをストックしておいていつでもそれが提供できるように待機しているコンピューター(物)のことを表します。

ブログにはサーバーが必要

はてなブログなど、大きな会社が提供するサービスに乗ってブログを書くときはサーバーは必要ではありませんが、自分が所有するブログを書くためにはサーバーの契約が必要です。

自分が書いたり作ったりしたコンテンツをいつでも見たい人に提供するためにネットワーク上のサーバにそれを置くことで、見たい人がいつでもそれを見ることができるようになるわけです。

サーバーからのサービスを受け取る側はクライアント

サーバーからの情報やコンテンツを受け取る側のコンピューターや人のことをクライアントと言います。日本語では「顧客」とか「患者」、「相談者」というふうに使っています。

相手が誰かによって変わります。医者のクライアントは「患者」、カウンセラーのクライアントは「相談者」という感じです。

コンピューターに対してクライアントは、サービスと受け取っているコンピューターや人を指します。

happy
happy
サーバーの意味わかった?
う、うん。
たぶん。わかった
・・・と思う。
worri
worri

eeenglish.netが使っているサーバーはこちら

クリエイターがたくさん使ってる、ロリポップ!
独自ドメインやデータベース、PHP・CGI・SSIはもちろん
大人気Wordpressなどの簡単インストールをはじめ、
カート機能、cron、SSH、共有/独自SSLなど機能満載。

マニュアルやライブチャットを完備しているので、ホームページ初心者でも安心。
メールアドレスはいくつでも作成可能!
容量最大1000GBで月額100円(税抜)から。

私が一番気に入っているのは、電話一本でサポートをしてくれること。電話を通して画面を見ながら教えてくれます。

困ったときにコンサルを受けていない人でも、ほぼ確実に問題を解決してくれます。



コメント

タイトルとURLをコピーしました